旧里見小学校を花でいっぱいにするための作業を実施します!
10月から花いっぱい活動としてシリーズ化してきたこの活動。
今回は第4回のご案内となります。
前回の活動(11月21日)では、校門正面の花壇の草根取りやプランターへの苗植えなどを行いました(菜の花レポートはコチラから)。
しかし、予定していた追肥と菜の花の間引きは、時間と菜の花の生育状態の関係で実施できず。
そこで前回のリベンジとして肥料やりと間引きを含めた作業を行います。
もちろん今回も花の達人にお越しいただき、みんなでわいわい活動したいと思います。
シリーズ常連のプレーヤーさんはもちろん、ガーデニングに興味のある方にもきっとお楽しみいただけるかと思います。
来年の春の暖かな光景を思い描きながら、12月の寒さを吹き飛ばしましょう。
1.日時
お申込みはこちらから
2.活動場所・集合場所
IAAES(旧里見小学校)[市原市徳氏541番地1]
◇小湊鐵道でお越しの方
※五井駅発 7:55 上総牛久駅着 8:23 をご利用ください。事務局が上総牛久駅までお迎えにあがり、活動場所までお送りします。
3.活動内容
・はながら摘み
・肥料入れ
・草取り
・菜の花の間引き など
4.持ち物
動きやすい服装、長靴、軍手、タオル、飲み物