10月13日から15日まで、作家:岩間賢さんのお手伝いで、旧月出小の掃除をしました!
初日の13日に集まったのは、なんと16名!!
天気に恵まれた初日は、土壁を作るための藁を集めました。
稲刈り後、田んぼに広がっていた藁を熊手と手で集めます。
刈った稲が伸びていたので、「集めづらい~!!」と苦戦しながらも、土嚢袋約30個+ビニール袋約10袋の藁を集めました。
それに加えて、家にあった藁を「使っていいよ」と提供してくれたサポーターさんもいました。
藁を丸める作業の大変さが身にしみるだけに・・・感謝感謝です。
そして、小学校の中の掃除も着々と進みました。
まずはプール!!
2007年に小学校が閉校してから、溜まっていたヘドロの掻き出し作業です。
プールに雨水が溜まってしまっていたので、ポンプで吸い出します。
最初は、ポンプから水がうまく吸い出せず、ポンプのつなぎ目から水が勢いよく漏れ出し、
みんなびしょ濡れになったり・・・
悪戦苦闘しながらも、すっかりキレイになりました◎
校内も、倉庫や床に貼られたカーペットなどをキレイにしました。
「疲れた~!!けど楽しかった~!!」
大変な作業も、仲間と一緒だと頑張れる♪♪
これこそサポーターですね!!
作業2日目:10月14日は、前日の作業の続きです。
そして小学校に残っていた、思い出の品々を町会の方に見ていただきました。
明治に出来た小学校のたくさんの思い出たち。
町会の方々も、懐かしそうに写真や卒業記念の作品などを見ていました。
そして3日目。小学校の校庭に生えていた雑木を伐採しました。
チェーンソーや剪定ばさみで木の伐採をするサポーターたち。
もう、職人技に脱帽!!
4日目も活動する予定でしたが・・・台風のため、活動は中止。
ですが、たくさんのサポーターさんの力で、すっかりキレイになった旧月出小学校。
これからが、楽しみっ!!!
参加してくれたサポーターさん、お疲れ様でした!!!